つるが

つるが
I
つるが【敦賀】
福井県中部の市。 敦賀湾奥に臨む港湾都市。 古来, 大陸交通の要港。 また中世・近世を通じて, 日本海諸国の物資の中継港として繁栄。
II
つるが【鶴賀】
新内節の語り手の家。 また, その流派名。 鶴賀若狭掾(ワカサノジヨウ)に始まる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”